スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

「ガイ・パット・ガパオ・ラート・カオ(ข้าวกะเพราไก่ไข่ดาว) 」のもと

  カルディで見つけたもの。「ガイ・パット・ガパオ・ラート・カオ(ข้าวกะเพราไก่ไข่ดาว) 」のもと、いわゆるガパオライスのもとであります。 使い方は簡単、豚か鳥のひき肉を炒めてもとをまぜるだけ。これだけで本格的なガパオライスのできあがり。けっこう本格的な辛さ。額に汗がにじみます。     目玉焼き、ちょっと焼きすぎてしまいました。半熟だったら最高であります。こちらもリピート商品ですね。シンハービールと合わせれば、すっかりタイ気分。 タイ料理がお好きな方はぜひお試しを。

在宅勤務環境の改善

  新型コロナウィルス、緊急事態宣言は継続中。在宅勤務が続いております。ですが、夕方以降、ネットのスピードが落ちてくる。色々とルーターの設定など見直してみましたが改善せず。普通に混雑してくると駄目なんでしょうね。 「 【図解】IPv6はなぜ速い?従来の通信方式との違いを解説します 」 にあるとおり、IPv6 IPoE方式であれば早くなる?調べてみると、利用しているプロバイダ、ルーターはIPoE方式に対応しているようで、申込みだけすればIPoE方式で接続できるようになりそうです。さっそく申し込みしてみると、接続方式切り替わりました。     スピードテストをしてみると、明らかに早くなっていますね。接続方式の切り替え、正解であります。 ネット環境にお悩みの方、ぜひ見直しを。  

いぶりがっこのタルタルソース

カルディ好きですか?イオンタウン守谷にも出店しており、悩めるエンジニアはけっこう、いや、かなり好きです。というわけで、カルディで見つけたものを紹介していこうかと。 揚げ物好きですか?何をかけて食べますか?ソースという人が多いんじゃないでしょうか。ですが、最高なのはタルタルソースじゃないかと。そこで見つけたのが「いぶりがっこのタルタルソース」。「いぶりがっこ」は、漬物として使う干し大根が凍ってしまうのを防ぐために、大根を囲炉裏の上に吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ秋田の郷土食だそうです。秋田の方言で漬物のことを「がっこ」と言うそうで、いぶったがっこで「いぶりがっこ」。なるほどなるほど。   さっそく、晩酌のおとものイカゲソの唐揚げをこちらで食してみました。「いぶりがっこ」がたっぷりはいっており、おかげででしょうか、ソースや普通のタルタルソースで食べるより、揚げ物があっさりした味になる。色合いがちょっと地味ですが、これはよいのであります。揚げ物ライフが豊かになること間違いなし。リピート確定であります。 気になった方はお近くのカルディでぜひどうぞ。

リサ・ラーソンFAGLAR

  リサ・ラーソンのFAGLAR、先日、柏に出かけたときに「 イデーショップ ヴァリエテ 柏 」でフェアをやっていたので思わず購入。独特の顔をしているのであります。思わず「こっち見るな!!」と言いたくなる。でもじわじわくる可愛さ。 リサ・ラーソンの作品って独特の魅力があるので、ハマる人はハマります。 公式サイト がありますので、興味のある方はその魅力を感じてみてください。

サルーテ・ダ・エンドウ

  先週末は所要があり柏まで。ちょうどお昼どき、前々から気になっていた、大利根橋を渡った先、伊藤ハム工場の前にある「 サルーテ・ダ・エンドウ 」さんにフラッと入ってみました。 ランチは4種類、Aランチはサラダ、ブルスケッタ、パスタに自家製パンという感じです。Bランチにはこれにデザートがプラス、Cランチにはさらに前菜がプラス、Dランチにはさらにさらにメイン料理がプラスとなってます。そして、パスタとメイン料理はそれぞれ2種類から選ぶことができます。この内容でDランチでも1,600円、とってもお得なような気がします。 悩めるエンジニアはちょっと贅沢してDランチ、パスタはルッコラとトマトのアンチョビソース、メイン料理は舌平目の野菜のトマト煮をチョイスしてみました。自家製パンはアツアツでしたし、どの料理もハズレがない。舌平目の野菜のトマト煮がとくにおいしかったのであります。これはリピート必須、とてもよいお店に出会うことができました。 近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ。

e-Taxで確定申告、macOS Big Sur 11.2は未対応?

みなさん、確定申告しているでしょうか?サラリーマンの場合、勤務先で保健や住宅ローン控除の年末調整はやっているかと思いますが、医療費控除は別になります。家族がいれば、意外とかかっているものです。ぜひ、確認を。あと、ふるさと納税もやっているのであれば、合わせてですね。ワンストップ申請をしていても、医療費控除で確定申告する場合は必要となります。 というわけで、悩めるエンジニアは例年だと役所の特設会場に出向いて申請していたのですが、今年は新型コロナがまだ猛威を奮っていますし、マイナンバーカードが導入され、e-Taxも便利になってきているようなので、今年はe-Taxでオンライン申請してみることにしたのであります。 まずは事前準備。スマートフォンがICカードリーダー代わりに使えるようにはなっているようですが、 iPhoneは対象外・・・。ICカードリーダーが必要になります。ICカードリーダーは、お高いイメージがありましたが、そうでもない。選んだのは「 I-O DATA USB-NFC3(ぴタッチ) 」、macOS、マイナンバー対応をしっかりうたっているものであります。間違いないでしょう。あとは「 マイナンバーカード方式で申告するための準備 」を見ながら、ブラウザの拡張機能のインストールをしておきます。事前準備は以上であります。 いざ、「 確定申告書等作成コーナー 」で作成を開始、環境確認はOK表示、認証を開始するとカードは読み取りにいっているようでありますが、ブラウザ画面が認証中から進まない・・・。「 公的個人認証サービス 」のJPKI利用者ソフトでマイナンバーカードの情報は読み取れているので、ICカードリーダーは問題なし。仕方がないのでWindows環境をセットアップしてみるとこちらも問題なし。となると、つい先日のmacOS 11.2のアップデートが怪しいですね。Safariのバージョンが14.0.3に上がっているのが原因でしょうか・・・。 ちょっと検索してみると、悩めるエンジニアと同じく「 マイナンバーカードで確定申告(e-Tax)できないじゃないか! 」 と報告している人がいました。これはダメそうですね・・・。今年はmacOS環境での申請はあきらめたいと思います・・・。 しかし、「 Android版「COCOA」に不具合 陽性者接触を通知せず 20年9月のアプリ更新が原因

焼肉せんりゅう

  どうしても「おいしい」焼肉を食べる必要があったので、おいしいと評判の「 せんりゅう 」さんを初訪問。タン、カルビ、ロースといった定番部位に、シャトーブリアン、ヒレ、サーロインといった高級部位、それからザブトン、トウガラシといった希少部位まで、メニューが豊富な印象です。それもそのはず、「 せんりゅう 」さんは、肉卸直営のお店だそうです。なるほど納得。 今回は初訪問ということもあり、定番のタンとカルビ、ロース、ハラミの三種盛りを注文。お財布にもやさしいですしね。運ばれてきたお肉は、パッと見で新鮮であることが分かります。さっそく炭火で網の焼き目が付くまでじっくり焼いて、口の中へ。おっ、という感じ。よくあるチェーン店のお肉と違い、お肉の味がしっかりしている。各部位の味の違いがよく分かります。 悩めるエンジニア的には、守谷周辺の焼肉屋さんの中では一番じゃないかと。焼肉を食べたくなったらぜひ。