3日目はホテル近くにあった「サンドイッチ工房サンドリア」さんからスタート。なんと24時間営業、40年以上札幌市民に愛されてきた老舗だそうです。 ショーケースの中にはたくさんのサンドイッチ、ハムやタマゴが具材のベーシックなものから、フルーツサンドまで。目移りしてしまいます。お財布に優しいお値段なのもうれしいですね。人気があるのが分かります。おいしくいただきました。 最後はお昼。スープカレーであります。スープカレーを一躍有名にした立役者と言われている「 GARAKU 」さんに足を運ぼうかと思いましたが、長蛇の列ができるようですし、アクセスのよかった「 ラッキョ 」さんをチョイス。ごはんの量を小150g、中220g、大300gから、辛さを1〜∞で選ぶシステム。ライスは中は無料であります。 王道のチキンスープカレーで、ライスは中、からさは4にしてみました。家庭の辛口くらいとのことでしたが、額から汗が出るレベル。ですが、食べだしたらスプーンを口に運ぶ手が止まらない。あっという間に胃袋の中へ。大変おいしくいただきました。 こんな感じで北海道グルメ旅、終了であります。 1日目 、 2日目 と合わせて、はじめて北海道に足を運ぶときの参考になればよいななんて思います。
悩めるエンジニアの日誌です。思いついたことをつらつらと綴ります。