守谷市内の
— 守犬(もりけん) (@moriken0222) April 19, 2022
・動物病院🏥🐶😺
・公民館
などに
【守谷市ペット防災手帳】
が置いてあるぞ🐶
もしもの時の為に
お家に避難用具と一緒に保管だっぺ!
※守谷市では「もりや学びの里」でペット同伴の避難を受け入れます(犬、猫、うさぎ)#守谷市ペット防災手帳#守谷市動物愛護協議会
pic.twitter.com/coq4lksMza
「阪神淡路大震災から27年」で、守谷市のペット避難所は「もりや学びの里(旧大井沢小学校)」になっているなんてことを紹介しましたが、守谷市動物愛護協議会さんが「守谷市ペット防災手帳」を作成されたようであります。「守谷市ペット防災手帳を作成しました」からPDFファイルをダウンロードできるので、ぜひ活用しましょう。
先日の福島件沖の地震依頼、ちょくちょく地震が続いています。備えあれば憂いなし。5月連休を利用して、色々と準備しておこうかと思います。
コメント
コメントを投稿