スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

きのこと玉子の袋煮

「 うま味たっぷり「きのこと玉子の袋煮」のつくり方。栄養士に聞く“バランス”晩ごはん/母めし研究所・大久保久江さん 」を参考に作ってみました。うまい!!そしてバランスのよくヘルシー。よきであります。 思ったほど手間はかからないので、ぜひ作ってみてください。

コウジサンドイッチその3

久々に「 コウジサンドイッチ 」さん訪問。嫁様は鉄板の野田カツサンド。悩めるエンジニアは今まで見かけたことのない白のクロックムッシュサンド。ホワイトソース、ハム、目玉焼き、明太フィリングを挟み、たっぷりチーズをかけて焼き上げた逸品。カリカリのチーズに相性のよい具材、期待どおりの味で大満足でありました。 お客さんが途切れることがなく相変わらずの人気。ぜひ足を運んでみてください。

ブルーベリーが仲間入り

恒例となっているジャム作り、去年の様子は「 2年ぶりの手作りジャム 」で。そんなジャム作りに今年はブルーベリーが仲間入りであります。「 結実しました!! 」のとおりなった実であります。今年は暑すぎて、ダメになってしまう実も多かったのですが、ワイルドストロベリーとブルーベリーがそれぞれ約100g、それぞれ一瓶ずつのジャムができました!! ちょっとおいしい食パンでも買って、しばらく楽しみたいと思います。

結果報告であります!!

 「オクトパスエナジーにチェンジ」の結果報告であります。結論から言うと・・・、安くなりました!!というわけで、「友達紹介割」のURLはこちら。 https://octopusenergy.co.jp/friend/contrary-berry-425 結果は以下のとおり。東京電力の先月の使用量、料金とオクトバスエナジーの今月の使用量、料金を並べてあります。 ほぼ同じ使用量で20%弱安くなった感じ。再生可能エネルギー発電促進賦課金などあり、当初の想定ほどではなかったですが、満足の結果。年間通してみると、3〜4万円程度の節約になるのではないかと思います。 というわけで、悩めるエンジニアとしてはおすすめではないかと。ぜひ検討してみてください。契約される際は「友達紹介割」のURLから。

中華坊主その2

「 中華坊主 」さん、再訪であります。今回は町中華の王道、チャーハンをいただきました。たまごがご飯をきれいに包んでいて黄金色。しっとりだけどパラパラでちょっと一味違うかも。テイクアウトの人が何人か訪れたのですが、みなさんチャーハン大盛りを頼んでいた様子。人気があるのが分かります。 おいしくいただきました。次は温かい麺でもいただこうかと思います。

ついに値上げだそうです

悩めエンジニアの中では守谷で一番のパン屋さんである「 Pain au goran 」さん、ついに値上げだそうです。といってもここまで値上げをされずにやってきたことの方がおどろき。オーナーさんががんばってこられたんでしょう。他店に比べればまだまだぜんぜんお安いですし、変わらず悩めるエンジニア好みのパンがたくさん。がんばってもらいたいと思います。 この週末もおいしくいただきました。ぜひどうぞ。

筑波山江戸屋さんで足湯

「 筑波山神社 」に来たついで、前々から気になっていた「 筑波山江戸屋 」さんの足湯カフェへ。沢のせせらぎを聞きながら、参拝で疲れた足を癒やす、とてもよきでありました。日帰りの温泉利用は1,540円、ふだんは「 いこいの郷常総 」ですが、気分も変えたいというときは、こちらまで足を伸ばしてみるのもよいかと思いました。 筑波山を訪れたときはぜひどうぞ。